AUTHOR

Freude-editor

  • 2022年6月25日

バロック・オペラと歌舞伎の交錯がもたらすリアリティ
ヘンデル 歌劇《シッラ》日本初演
神奈川県立音楽堂 室内オペラ・プロジェクト第5弾

バロック・オペラと歌舞伎の交錯がもたらすリアリティ ヘンデル 歌劇《シッラ》日本初演 神奈川県立音楽堂 室内オペラ・プロジェクト第5弾 text by 布施砂丘彦 2年半越し、待望の《シッラ》上演へ いま、ヘンデルのオペラがアツい。一昨年は、鈴木優人 […]

  • 2022年6月24日

さかしまのジゼル
<第3回>
第1部 II 遠き日の武勇伝

さかしまのジゼル <第3回> 第1部 II 遠き日の武勇伝 かげはら史帆    バレエダンサーは深夜労働者だ。  出番はたいがい夜が更けてからになる。オペラとバレエとの2本立て上演の日は、ほとんどの場合バレエの方が後半に回されるし、オペラに […]

  • 2022年6月11日

マリンバ音楽が背負う現代性の宿命
神奈川県立音楽堂 シリーズ「新しい視点」
『ダブルポートレイト・フォー・マリンバ・アンド・ザ・フューチャー』

マリンバ音楽が背負う現代性の宿命 神奈川県立音楽堂 シリーズ「新しい視点」 『ダブルポートレイト・フォー・マリンバ・アンド・ザ・フューチャー』 text by 八木宏之 「新しい」楽器マリンバ 音楽家と聴衆の間の相互コミュニケーションの可能性を探る、 […]

  • 2022年5月27日

さかしまのジゼル
<第1回>
イントロダクション──1873年

さかしまのジゼル <第1回> イントロダクション──1873年 かげはら史帆    踊り子たちの白銀のチュールを、湾曲した大きな影がさえぎった。  目のかすみか──と思ったのは一瞬だった。右手を庇ひさしにして、大広間の中央を足早に過ぎていっ […]